ネットで稼ごうと思いブログを始めると決めたときに最初に悩む問題が、
「どんなブログを作ったらいいんだろう」ということですよね。
できるだけ早く稼ぎたいし、遠回りはしたくない、これだというもので始めたいと思うのは普通だと思います。
自分でブログなどのメディアを使って稼ごうと考えた場合、大きく分けて3通りの方法があります。
①商品やサービスを紹介し、購入や契約をしてもらうことにより報酬を受け取る
「アフィリエイトサイト」
②自分の経験や体験に基づき記事を書き、その中で使用した商品や体験を紹介する
「雑記ブログ」
③一つのテーマに絞って専門的な記事を書き、読者を集客する
「特化ブログ」
基本的にはこの3パターンになります。
初心者は続けやすいブログ形式から始めるのが1番
正直、アフィリエイトをいきなり始めて稼げるようになるには非常にハードルが高いです。
なぜならアフィリエイトサイトは商品を文章力のみで売って稼ぐことが目的となるからです。
売るための文章を書くのも最初は難しいですし、ある程度書き慣れてライティング力を上げなければ読んだ方が購入まで行くのは至難の業です。
更に人気のあるカテゴリーや稼げるカテゴリー
クレジット
不動産
美容
などは先輩アフィリエータ―が膨大な情報量のサイトを作って成約に繋げているので、初心者が挑戦してもなかなか結果が出ないことが多いです。
それに対して雑記ブログは、自分の身の回りのことを書いていけるので書きやすく続けやすいのが特徴です。
雑記ブログはサイトの構成を考える必要も特になく(カテゴリーは必要です)、日々使っている商品や、体験したことを書いていくだけなので続けやすいのです。
最初は「商品を売る!」と意気込むことは必要ではなく、自分の好きなことや得意なこと、日常のことを書きながら、使った商品の説明の際に商品紹介記事を書いていくというくらいのスタンスで書いていけばいいので、気楽に楽しく続けることができます。
体験したことや感じたこと、得意なことは必ず人それぞれ違いますので、それだけで独自性が出ます。
主婦…家事の時短テクニック・我が家の育児方法・節約術
サラリーマン…営業のテクニック・上司や部下との付き合い方・ビジネスマナー
不動産…アパートを借りる際の裏技・不動産投資のメリットデメリット
スポーツ…初心者が揃えるべき道具・プロが教えるトレーニング方法
旅行…ガイドブックには載っていない知る人ぞ知るな観光地
このようにあなたは知っていて当たり前なことを書いていくだけでも、そのほかの方々はその情報をほとんど知りません。
自分の強みをブログに書いていくだけでオリジナリティのあるサイトが出来上がります。
雑記ブログの体験談は読まれやすい
雑記ブログを作って、体験談を書くのをおススメする理由は
「体験談は読まれやすい」からです
ブログを書いて収益を得ようとする以上、読まれなければ意味はありません。
なぜ、体験談は読まれやすいのか?それは、
「情報を探している読者に読まれやすい」からです
Googleの検索動向(SEO対策)として、読者に対して価値があると判断された記事が上位に上がる傾向があります。
当たり障りのない記事や使ってもいないのに無理をして書いた記事よりも、自分で実際に体験したり経験したりした強い思いで書いた記事の方が、ユーザーにとって価値のある記事になるということです。
いった事のない飲食店のリアルな情報を知りたいですよね。
実際この商品っていいの?って使った人の意見知りたいですよね。
そういった事を求めている方々は大勢います。
そういった方々に価値のある、読んでもらえる記事を届けることができるのが
「雑記ブログ」になります。
雑記ブログから本当に得意なことが発見できる
ブログを始めた頃は、たくさんの書きたいことがあるかもしれません。
今使ってている時計について書こうとか
家電について書こうとか
身の回りから書いていくためカテゴリーも多くなる傾向にあります。
ですが、実際に書き始めると
あれ?なんか書けないな…
って思うことが多々起こります。
ブログを立ち上げる際にある程度カテゴリーを絞ることができればいいのですが、最初はなかなか難しいです。
実際僕も色々な記事を書いているうちに方向性がだんだん絞られてきました。
初心者にとって最大の難関は、書くことを続けられるかどうかになります。
いくら雑記といえど何を書いていいか分からなくなる時もあります。
ですがあきらめずに書いているとこのカテゴリーやジャンルは書きやすいなと思うところが出てくると思います。
そこでキチンとキーワードを選び出し、そのカテゴリーを中心に書いていきます。
SEO的には1つのカテゴリーの中に記事が多いサイトの方が上位表示されやすくなります。
最初に慣れてない段階からカテゴリーを絞ってしまうと、あとあと自分の書きやすいジャンルが違ってくる場合があります。
慣れてきたところで、ジャンルを絞っていくことができるので最初は記事を書くことに慣れる為に様々なことを書いていきましょう。
少しずつカテゴリーを決めて書いていくことで、上位表示されやすい力のあるブログに育てていくことができます。
「雑記ブログ」をおススメする3つの理由:まとめ
とりあえずやってみよう!!
仮に読まれなくても失うものはありません。逆に失敗を学んだと捉えましょう。
ブログは数記事書いただけで読まれるほど簡単なものではありません。
100記事、200記事と書いていってやっとお金が生まれるかな?という世界です。
中には30記事くらいで月商100万円みたいな方もいらっしゃいますが……(凄い!)
まだ始めたばかりのうちは
・続けること
・価値のある記事を楽しんで書くこと
この2つがとても重要です。
今の頑張りが将来のハッピーライフに繋がるようにお互い頑張りましょう。