- ビジネスバッグってどんなブランドがあるんだろう?
- あまり人と被らないものがいいな
- ハイブランドは高いし、安すぎるのもかっこつかないよなあ
- 安くて実用的なバッグが欲しいな
このようなお悩みにお応えします。
ビジネスバッグは毎日使うものなので、おしゃれでありながら実用的な物を選びたいですよね。
バッグを探すときに、「Amazon」や「楽天」でも安いものは見つけることができますが、ブランドやバッグの詳細が分かりにくく、数も多いのでいまいち判断がつきにくいと思います。
この記事では、14,000円〜20,500円の価格帯のおしゃれで実用的なビジネスバッグのブランドとおすすめバッグ3種類をご紹介します。
本記事の内容
おしゃれで差がつくビジネスバッグブランド3選
- GOLD MAN 「ブリーフケース」
- Business Leather Factory「スリムビジネスバッグ(デルタ)」
- PORTLAND 「本革×CORDURA」
- 各バッグの特徴とおすすめポイント
Contents
ビジネスバッグおすすめブランド1・GOLD MEN

GOLD MENは2011年に、TRANSICというカバンを扱う貿易メーカーがオリジナルで製作しているブランドです。
ハイブランドの10万円を超える本革のビジネスバックにはなかなか手は出せないけれど、
- 「いいものを持ちたい」
- 「本物を持ちたい」
- 「人と被らないバッグを持ちたい」
という思いに応えてくれて、さらに価格が同クラスのバッグと比べても安いバックが多数ラインナップされています。
「世の中のビジネスマンの全てに、価格以上に価値のある鞄を持っていただきたい」
このような思いで作られているGOLD MENのバッグはきっとあなたにも魅力的に写るはず!
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)

高級牛の一枚革を使用したGOLD MENの高級本革ブリーフケース。
天然牛皮を丹念になめしあげて仕上げられているので、基本的にメンテナンスフリーでOKなところも嬉しいポイント。
天然の革本来のしっとりとした手触りが特徴で、使い込むほどに独特の艶が生まれてくるので、ビジネスマンの相棒にふさわしい姿に仕上がっていきます。
シンプルなデザインなので、飾らない大人の魅力を演出してくれるとともにあなたのビジネススタイルをきっとエレガントに写してくれます。
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)は持ち手が2種類
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)の大きな特徴として、持ち手(ハンドル)が2種類から選ぶことが可能です。
バッグの形は理想通りだけど、持ち手がなあ。。。
このような心配が無用なのがこのバッグの特徴です。
持ち手・ハードタイプ

真ん中に芯材を入れた円状のデザインで、手の中にすっぽりとおさまり、握った感覚が一番実感できるタイプです。
握ったときに違和感なく、コンパクトに持ちたい方はハードタイプがおすすめ。
持ち手・ソフトタイプ

平たい部分と、丸い膨らんだ部分を合わせたデザインのソフトタイプ。
ハードタイプのように芯材は入っていないので、手に吸い付くようなフィット感があり手馴染み抜群の持ち手です。
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)のディテールについて

徹底的に無駄を省いたデザインが特徴のブリーフケース。写真からも洗練されたディテールとたたずまいが感じられますよね。
シンプルながら高級感のあるデザインが魅力です。

バッグの中には強度のある芯が入っており、重要な書類やPCも安心して持ち運びができる強度を確保。
ファスナーも強度の高いYKKファスナーを使用しており、カラーはゴールドで高級感を演出。
底には底鋲が打ち込んであり、床に置いても汚れやキズから守ってくれるなど細部のこだわりも感じられます。
商品スペック
実際の商品サイズはこちらです。
サイズ | 縦31.0cmx横42.0cmxマチ幅11.0cm |
重さ | 約1800g |
機能 | オープンポケット×2/ファスナーポケット×1/PCポケット×1/大ポケット×2/ペン差し×2 |
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)のカラー
カラーは3種から選ぶことができます。
- Black
- Brown
- Beige
ビジネスバックって意外とデザインが良くてもカラーが選べないことが多いので、3色用意されていることはありがたいポイントですよね。
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)の口コミ
次は実際に購入された方の口コミを見てみましょう!
まずはイマイチな口コミから。
イマイチな口コミ
使っていくうちに慣れるでしょう。
toshiさん 2019/12/20
少し重いのが気になりますが、慣れれば気にならないかもしれません
良い口コミ
妻からも褒められました。当分愛用します。
くすぞうさん 2019/7/7
思っていたより、少し茶色が明るかったですがそれを差し引いてもかっこいいです。革でこのお値段はお買い得です。
Kアールさん 2019/12/23
DAIKIさん 2019/1/19
イマイチな口コミでは「出し入れがしにくい」「少し重い」という意見がありました。
GOLD MENのブリーフケースは本革なので馴染むまで時間がかかるかもしれません。
ですが、イマイチに感じる部分を帳消しにするくらいの洗練されたデザインと品質がこのバッグの強みとも言えますね。
GOLD MEN BRIEF CASE(ブリーフケース)の価格と購入方法
ここまで見て頂いてちょっと高いんじゃない?と思うかもしれません。
ですが、GOLD MENのブリーフケースは20,500円(税別)と非常にリーズナブルです。
毎日ガンガン使っても惜しくない価格帯ですね。
「GOLD MENブリーフケース」の特徴
- 高級感のあるデザイン…高級牛の一枚革を使用
- 持ち手が交換できる…ハードタイプ/ソフトタイプ
- カラーが3種類…Black/Brown/Beige
販売は公式サイト、もしくはAmazonのみとなっています。
「人とかぶりたくない」
「お手頃で高級感のあるビジネスバックが欲しい」
「毎日をカッコ良く過ごしたい」
上記のようなバッグを探しているビジネスマンにはぴったりの「GOLD MENブリーフケース」
気になった方はチェックしてみて下さい!
\公式サイトでチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!
ビジネスバッグおすすめブランド2・BUSINESS LEATHER FACTORY

BUSINESS LEATHER FACTORYとは、「Good Price」「Good Leather」をテーマとした、最高級牛本革のカバンやステーショナリーを取り扱う日本国内のブランドです。
「できるだけ安く良いバックが欲しい」
「黒や茶色以外の自分に合ったカラーのバッグが欲しい」
「スタイリッシュなバッグが欲しい」
という思いに応えてくれて、GOLD MENのバッグよりも安い価格帯で多数ラインナップされています。
「自分らしいデザインと、新しい自分を見つけるカラー」
このような思いで作られているBUSINESS LEATHER FACTORYのバッグはきっとあなたにも魅力的に写るはずです!
BUSINESS LEATHER FACTORY スリムビジネスバッグ

スリムビジネスバッグ(デルタ)はBUSSINES LEATHER FACTORYの立ち上げ以降、1万点以上売れている人気商品のスリムビジネスバッグのNEWバージョンです。
デルタの意味は、横から見ると三角形になる形をギリシャ語でデルタということが由来です。
高級牛の革をイタリアの高級ブランドと取引のある業者から仕入れるレザーを使用し、合皮では得られない本物の高級感が感じられます。
シンプルなデザインなので、飾らない大人の魅力を演出してくれるとともにあなたのビジネススタイルをきっとエレガントに写してくれます。
BUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)のこだわり
スリムビジネスバッグ(デルタ)が売れている理由の一つがデザイナーのこだわりです。
- こだわり抜いたフォルム
- マチ広の構造
- 自由に使えるフリーポケット
- 充実の大容量
- 持ちやすいこだわりの持ち手
- ジッパー付きポケット
こだわり抜いたフォルム

ビジネスバッグとして使いやすいスリムさは残したまま、収納力にこだわった三角形の形の美しいフォルム。
マチ広の構造

充電コードが入る大きめのポーチや、ペットボトルも入るマチ幅構造。
BUSINESS LEATHER FACTORYの中でも最大マチ面積を誇るバッグです。
自由に使えるフリーポケット

財布やスマホはもちろん、名刺入れなどもすっぽりと収まるフリーポケットがついています。
内部で散らからないデザインも嬉しいポイント。
充実の大容量

A4サイズのクリアファイルも曲げることなく収まります。
さらに、11インチまでのノートパソコンも難なく入る大収納量。
持ちやすいこだわりの持ち手

大容量なぶん、重い書類やノートパソコンを入れても手が痛くならないように、持ち手は柔らかく「ソフトタイプ」で仕上げてあります。
ジッパー付きポケット

使いやすさは毎日使ううえでとても重要なポイント。
印鑑やイヤホン、大切な小物を収納できるジッパータイプのポケットも付いています。
商品スペック
実際の商品サイズはこちらです。
サイズ | 縦26.0cmx横35.0cmxマチ幅14.0cm |
重さ | 約740g |
機能 | フリーポケット×2/ファスナー付きポケット×1 |
BUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)のカラーについて

スリムビジネスバッグ(デルタ)には13色のカラーが用意されています。

ブラックやブラウン以外にもスーツやファッションによって13色から選ぶことができるので、自分らしいカラーを選ぶことができますね。
BUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)の口コミ
スリムビジネスバッグ(デルタ)に関しての口コミは、ネット上では見つけることができませんでした。
スリムビジネスバッグ(デルタ)の前身のスリムビジネスバッグの口コミは見つかりましたので、そちらを載せておきます。
イマイチな口コミ
良い口コミ
遠くからだと黒に見えるブラックネイビーのような感じでかなり上品です。内側のポケットが少ないので、バッグインバッグを使ってます。
実店舗で色合いや形などを確認して決めました。商品はかなりスマートだけど、PCも入るサイズで見た目も大人っぽくて気に入ったようです。
カラーもたくさんあったので、色違いで持つのも良いかもしれません。
全体的に良い評価が多かったですね。
口コミの中では、旦那さんや同僚などにプレゼント用に買った方が多い印象です。
商品の価格やデザインなどが「プレゼントに適している商品」と受け取られているみたいですね。
>>スリムビジネスバッグはこちら!
BUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)の価格と購入方法
BUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)は上記のGOLD MENのバッグよりも安く、13,999円(税別)となっています。
「スリムビジネスバッグ(デルタ)」の特徴
- 高級感のあるデザイン
- 収納力が高く、三角形のデザインがスタイリッシュ
- カラーが13種類から選べる
- 13,999円(税別)と普段使いしやすい価格
現在は、直営店と公式オンラインストアのみの販売となっています。
できるだけ安く良いバックが欲しい
黒や茶色以外の自分に合ったカラーのバッグが欲しい
スタイリッシュなバッグが欲しい
このようなバッグを探している方はBUSINESS LEATHER FACTORYのスリムビジネスバッグ(デルタ)が条件に合うはず。
気になった方は公式サイトをチェックしてみて下さい!
\公式サイトをチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!
ビジネスバッグおすすめブランド3・PORTLAND

PORTLANDは「自由なワークスタイルの提案」をテーマとする日本のカバンブランドです。
カジュアルスタイルで働く人々へのバッグを提案しており、ビジネスをもっと自由にもっと楽しく、機能性とデザイン性に妥協しないバッグを製作しています。
「本革のバッグ以外で探している」
「出張に使えるビジネスバックが欲しい」
「安くて丈夫なビジネスバッグが欲しい」
という思いに答えてくれるのが、PORTLANDの本革×CORDURA。
スーツにもカジュアルにも合うビジネスバッグをお探しの方にはきっと魅力的に見えるはず!
PORTLAND 本革×CORDURA

軽量ながら耐久性抜群の本革×CORDURAのブリーフケース。
様々なビジネススタイルに合わせてお好きなカラーを選択できるよう、8カラーが用意されています。
コーデュラは通常のナイロンの7倍の強度を誇り、毎日乱暴に扱っても壊れる心配はほとんどありません。
さらにコーデュラは非常に高い撥水性も備えているため、急な雨でも中の書類やPCが濡れることなく安心して使えます。
本革とは違ったテイストのコーデュラバッグのご紹介です。
>>本革×CODURA
PORTLAND 本革×CORDURAのこだわり
本革×CORDURAのこだわりポイントは以下の3つです。
- コーデュラ素材の中でも更に耐久性の高いCORDURA1000を使用
- フロント収納とメイン収納の2層構造
- 本革とコーデュラとのコラボ
コーデュラ素材の中でも更に耐久性の高いCORDURA1000を使用

通勤や外回り、出張などでの急な雨でも、中の書類やノートパソコンが濡れることなく、染み込みなどの心配は無用です。
さらに、耐久性だけでなく軽量化にも優れた素材なので、2層構造でも約1,000gと非常に軽くできています。
フロント収納とメイン収納の2層構造
フロント収納…貴重品も入るファスナーポケット付きで、細かいものをまとめて収納。
メイン収納…ビジネス必須アイテムをまとめて収納
*メイン収納はA4用紙500枚の束を2セット入れても余裕があるほどの大容量になっています。
本革とコーデュラとのコラボ

バッグは負荷の高いところから痛んでくるので、長く使える本革と耐久性の高いコーデュラとの組み合わせは最強で、大事に使えば非常に長持ちします。
商品スペック
実際の商品サイズはこちらです。
サイズ | 縦28.0cmx横40.0cmxマチ幅11.0cm |
重さ | 約1070g |
機能 | フロント収納/ファスナー付きポケット×1
メイン収納/スマホポケット×1・小物収納(小)×1・小物収納(中)×1・小物収納(大)×1・ペン差し×2 |
PORTLAND 本革×CORDURAのカラーについて
本革×CORDURAはカラーが8色用意されています。

スーツに合わせて落ち着いた色味にするか、カジュアルにポップな色にするか迷ってしまいますね。
PORTLAND 本革×CORDURAの口コミ
次は実際に購入された方の口コミを見てみましょう!
イマイチな口コミ
金色の金具は良かったのですが、個人的にはシルバーの方がよかったです。
良い口コミ
「お値段以上」だと断言できます!
イマイチの口コミでは、「自立しにくい」「シルバーの金具の方が良かった」などの意見がありました。
一方良い口コミは「コスパがいい」という意見が目立っていますね。コーデュラと本革を使い、これだけの容量ですのでお買い得感は感じずにはいられないはずですね。
PORTLAND 本革×CORDURAの価格と購入方法
ここまでご紹介してきた本革×CODURAの価格は13,000円(税別)となっています。
きっと予想よりも安く感じたのではないでしょうか?
PORTLAND 本革×CORDURAの特徴
- コーデュラ素材の中でも更に耐久性の高いCORDURA1000を使用
- フロント収納とメイン収納の2層構造
- 本革とコーデュラとのコラボ
販売は公式サイト、もしくはAmazonのみとなっています。
「本革のバッグ以外で探している」
「出張に使えるビジネスバックが欲しい」
「安くて丈夫なビジネスバッグが欲しい」
上記のようなバッグを探しているビジネスマンにはぴったりの「本革×CODURA」
気になった方はチェックしてみて下さい!
\公式サイトをチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!
ビジネスバッグは何がおすすめ?おしゃれで実用的・大人の魅力を上げるブランド3選 【まとめ】
【ビジネスバッグおすすめブランド3選】
おしゃれで差がつくビジネスバッグブランド3選
- GOLD MAN 「ブリーフケース」
- Business Leather Factory「スリムビジネスバッグ(デルタ)」
- PORTLAND 「本革×CORDURA」
ビジネスバッグは毎日使うものなので、実用的なことはもちろんデザインにもこだわりたいですよね。
今回ご紹介したブランド3つは、量産品のブランドとは違い、人とかぶることが少なくクオリティも非常に高いバッグを作っています。
この他にも様々な形のバッグを販売されていますので、あなたに合うバッグをぜひ探してみて下さい。
\公式サイトでチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!
\公式サイトをチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!
\公式サイトをチェック/
今なら全国送料無料です。購入はお早めに!