世の中には引き寄せの法則と呼ばれるものがあります。
実際どうやったらいいの?
本当に効果あるのかな?って思いますよね。
「引き寄せの法則」の本を色々読んでみると
「強く願ったら次々と願いに近い出来事が起きました!」
「好きなことで生きていくことができました!強く願って紙に書いていくだけです!」
ほんとに??と思うような、こういった成功体験や著書などがたくさんあるので、自分もやってみれば叶うのではないかと感じますよね。
僕も以前はうまくいかないことも多く、
「強く願うだけで叶うならやってみるか」と思う時期があったので、10冊以上読み漁って実験をしてみました。
その結果どのような事を感じたか、どうなったかを記事にしました。
・引き寄せの法則の本質
・願いを叶えるための準備のやり方(必要な知識を貯める)
こちらの記事はすぐ読めますので少々お付き合いください。
ではいってみましょう!
Contents
「引き寄せとは、潜在意識の活用+行動=願望の実現」
結論から言いますと、強く願うだけでは叶うことはありません。
引き寄せを熱心に行っている方からすれば、怒られてしまうかもしれませんね。
では引き寄せを使って叶えるにはどうすればいいか?
答えは
「潜在意識の活用+行動+努力=願望の実現(引き寄せ成功)」
引き寄せに関する様々な本を読んだ結果、この答えにたどり着きました。
引き寄せの法則は実際どう行うのか?考え方は?

具体的に僕が本を読んで試した結果を書いていきます。
引き寄せとは基本的に、
①未来のなりたい自分を思い描く。
②ノートになりたい自分や、出会いたい人、欲しいものを具体的に書き出す
③もうすでに手に入れたようにふるまう
④信じて待つ
こういった流れで引き寄せられると書いてあります。
やってはいけないこととして、
・本当に変わるのか?と疑問視してはいけない。
・願いすぎてはいけない
というのがあります。
最初に言っておくと、引き寄せの法則は嘘ではありません。
ですが今までノープランでいた人が、急に世界一周をしたいと願っても叶うことはほぼありません。
たとえばあなたが1年以内に500万円必要だとしましょう。
引き寄せの法則を使って、「私はすでに500万円を手に入れている」という言葉を意識に刷り込み、500万円を手にしているところをイメージングしたとします。
そして、家から一歩も出なかったとしましょう。
500万円を得る行動も努力も何もしませんでした。
このような状況で500万円があなたの手に入るでしょうか?
親戚が急にやってきて「500万利益出たからやるよ!」
なんて言われることなんてまずないですよね。
500万円を手にしたいと願うならば、会社を作って利益を出したり、がむしゃらに働いたり、投資を始めるなどの、500万円を手にするための具体的な行動を起こすことがまず大事です。
何かしら努力をしなければ、お金が入ってくるということは考えにくいと思います。
一般的に引き寄せの法則と呼ばれているものは、実際どの本にも具体的にどんなもので、どうやって作用するのか、いつ叶うのかは書いてありません。
未確定なエネルギーに願って頼っていても実際、いつどうなるのかなんて誰にも分らないことなんです。
ですので、引き寄せと言われるエネルギーは未確定な為、願いが叶う人がいるけれど、一方で大勢の叶わない人が出てきます。
これは当然のことですよね。
ただ黙って願っていても多くの人には起こらないのです。
もしあなたも僕と同じようにそうであったなら、何とかして現状を変えたいですよね。
引き寄せの法則だけに頼らなければ、案外簡単に変えれることもあるんです。
引き寄せで大事なことは「知識の貯蔵庫」に知識を貯めよう

願うだけで叶うならそれが1番だと思いますが、叶わなければ時間の無駄です。
僕も10冊以上読んで、変わっていれば
引き寄せ最高ー!!
って言えていたんでしょうけれど、残念ながらそうはいきませんでした(笑)
その代わりに学んだことをお伝えすると、
「知識を貯めれば願いに近づく」ということです。
知識の貯蔵庫を意識的に活用していけば、僕たちは自分自身を、自分が望む方向に徐々に変えていくことができます。
僕の経験をサンプルとしますと、僕は20歳の頃将来経営者になるという漠然とした願いがありました。
そして、前職のブラック企業で辞めようとしていた時期に、知り合いから声をかけられ起業のタイミングが訪れたのです。
きっと20歳の頃からからずっと潜在意識の中にも、社長になるというはあったのだと思います。
どんな事業をやりたいなどの具体的な願望はなかったのですが、自然と経営関係の本を読んだり、暇なときにはいろいろなビジネスの情報を見ていました。
そして、ブラック企業を辞めようと決意したときに、ちょうど声を掛けられたのです。
よしやろう!!と思った瞬間、潜在意識の中の「今までの知識の貯蔵庫」はその願望を叶えようと動き出したのです。
潜在意識の中に「起業する」という願いが薄ければ、経営関係の本を読んだり、情報を見たりなどはあまりしていなかったと思いますし、ここでお伝えしている「知識の貯蔵庫」に決断できるだけの知識は集まっていなかったと思います。
起業をできるような行動を、一人で売り上げが作れる行動を、そのための情報収集と人脈作りに……と、いつの間にか僕はやるべきことを自然に選択していました。
そして気づいたらいつのまにか起業していた。というのが実際のところです。
でも、それはたまたまうまくいっただけでしょ?
現実にはそうなりたいと思ってもできない人も多いでしょ?
と思うかもしれません。
そう、なので重要なのは「知識の貯蔵庫」に情報を貯める事がとても大事になってくるのです。
僕自身もこの事実が引き寄せと言われるものなんじゃないかと気づいたのはずっと後のことです。
これは単純な引き寄せの法則ではなく、ある意味ハイブリッドなやり方です。
目的を最初にきちんと設定しておけば、自分の潜在意識は必要な時に必要な情報を頭の中から取り出して、あなたの意識を動かしてくれます。
具体的にまとめると、
- 起業すると決める(強く願う)
- 起業するために必要な情報が目に入ってくる(本屋に行った時や、友人との話の中で情報が少しずつ入ってくる)
- 潜在意識が願いに対して必要と感じれば貯蔵庫にストックされる
- ②③を繰り返していく
- 願いが目の前に近づいてきたら「知識の貯蔵庫」から必要な情報が湧き上がってくる
こういったイメージです。
②③の段階で、学べば学ぶほど、経験を積めば積む程、物事を考えれば考える程、
この「知識の貯蔵庫」の力は強くなります。
知識の潜在意識の中に「願いのパーツ」が貯蔵されていくことで、願いに近づく
人には潜在意識というものは必ず誰にでもあります。
願望や夢を叶えたり、成功を手にするためには、潜在意識に願望を刻み込むと効果的であることは本当です。
しかし、それだけでは願望が叶ったり、成功を手にすることはできないはずです。
世の中には、努力と行動が伴わなければ叶わない願望と、努力と行動なしでも叶う願望とがあります。
「潜在意識の活用+行動+努力=願望の実現(引き寄せ成功)」
この公式が願望実現をより確実なものにする公式です。
あなたもやりたい事や願いがきっとあるはずです。強くイメージすることで、無意識の状態でも願いに必要な情報が「目」や「耳」から自然と集まり、脳に記録されていきます。
そしてチャンスの時期がやってくれば今まで貯蔵庫(脳)にストックされていた情報が一気に溢れてくるのです。
何となくイメージできるでしょうか?
その溢れてきた情報がまとまりあなたの願いを後押ししてくれます。
「強く願ってもいつまでも変われない」まとめ

初めは僕も「引き寄せの法則」に対して半信半疑でした。ですが色々な本を読んでいくと、根本的には似ていますが願いの先に行動があるということに気づいたのです。
願うだけで叶うこともあるかもしれませんが、大きな願いになると行動が必要になります。
願いを叶える為の具体的な行動をまとめると、
①・こうなりたいと決める(強く願う)
②・なりたい自分の未来の為に必要な情報が目に入ってくる(本屋に行った時や、友人との話の中で情報が少しずつ入ってくる)
③・潜在意識が願いに対して必要と感じれば貯蔵庫にストックされる
④・②③を繰り返していく
⑤・願いが目の前に近づいてきたら「知識の貯蔵庫」から必要な情報が湧き上がってくる
願いが強ければ強いほどそれは自然と行動に表れるはずです。自分の未来に近い人の話を聞いたり、本を読んだり、友人に話したり。そういった行動1つ1つから願いに近づいていきます。
願いが全く叶わないと感じている方は、もしかしたら願いの強さではなく、行動が少し足りないのかもしれません。
ぜひ、諦めず願いに向けて準備をしていきましょう。
最後に僕が読んでおすすめの本を3冊載せておきます。参考までにどうぞ!